アーカイブ

November 2012

手紙

カテゴリ:
旦那さんの提案で、式を終えた今の気持ちを手紙に書いて交換しようということに。東京にいるうちにそれぞれカードを買っておいた。どんなカードかは開けるまでお楽しみ~♪

旦那さんがさっそく手紙を置いてくれて、じんわりと心温まる手紙に涙ちょちょぎれた。わたしも絵葉書を美濃和紙で繋げて、お返事を書いて机におきました。記念に表紙だけパチリ。何年後かに読み返すのがまた楽しみです^^




和装ブーケ

カテゴリ:
今日は式で着た和装(↓)のブーケのことを。和装は新郎のお母さんと衣装やさんで決めた白い着ものです。この花模様に合わせて、お母さんが造花を選んで、先生に習ってブーケを作ってくれました。


ブーケは、どの方向が正面になってもきれいなようにお花が配置されていて、しかも主役のお花のピンクの色あいが少しずつ違うので、いろんな角度から楽しめます。たとえば、こんな風に(↓)。お母さんの作るパッチワークのパタンもいつもすごく考えられていて、近くでみれば生地の組み合わせが、遠くからみればグラデーションが美しいんだけど、このブーケにもお母さんの個性がきらりと光っているなと思いました。







髪飾りも、1本ずつ飾れるように丁寧にピンをつけてくれました(↓)。



髪につけた完成型はこんな感じ(↓)。ブーケの艶やかさに惚れて、ちゃっかり全部頂いてアメリカに持ってきました。今は、引っ越したらどこに飾ろうかとか考え中です^^



タオルを何枚も巻かれてすごく苦しかったけど、着ものも着れて良かったなと思っています。旦那さんの和装もとてもよく似合っていて、日本人に生まれたことも良かったなと。いい思い出になりました。


運転免許

カテゴリ:
アメリカに戻ってきた翌日が仮免の切れる日で、その日だけ運よく実技試験の予約ができたので、試験を受けてきた。日本と違って試験に自分の車を使わないとなので、旦那さんが仕事を抜けてきてくれた。まずはアパートのガレージで問題の縦列駐車の練習を(↓)。成功率はいつも五分五分^^;わたしの場合は、車とポールとの間合いが成功率を左右してると言われて、成功率が高い間合いを意識するようになった。


旦那さんがポール代わりに立ってくれてたので、足を踏まないかとはらはら(笑)。何度か練習してなんとなく思い出してきた。そろそろ時間ということで、試験場へ運転練習をしながら向かう。試験場では、実技試験の車が待つ場所があって、そこに車をつけて待つ。時間になると、試験官がでてきて、IDが確認できると並んでる順に試験が始まる。わたしのときは試験官が一人しかいなくて、待ち時間がやたら長い。どんな風に試験があるのか勝手がわからないので、ただただ待つのはけっこう苦痛だった。わたしの前にいた車の人は、IDだかがなくて試験が受けられずに泣いて帰ってしまった。

小一時間くらい待ったのかな(?)、ようやく私の番。車の保険証書を見せるよう言われて、まずはウインカーとバックランプのチェックが済むと、試験官が乗り込んで来る。全然笑わないメキシコ系(?)の女性で、ちょっと怖い。早口で名前を名乗り、試験の流れと運転するときの注意点を言われた。質問ある?ときかれ、ないと答えると、試験開始。まずは縦列駐車。切り返して、なんとか入ったみたい。助手席側のドアを開けて間合いを確認されて、OKだったのか路上走行へ。右に左にと何度もくねくねと曲がって、途中、ストップとバックが試験されて試験場へ戻った。

真顔で試験の感想を言われて、おおよそGoodだったみたいで合格といわれた。ひとまずの免許は紙っぺらで、今度、郵便で送られてくるらしい。旦那さんがかけつけてきて、第一声が「だめだった?」だった(笑)。というのも、私の前の人がストップサインでわずかに動いてしまったために落とされたようで、わたしも同じ目に遭ってないかとすごく心配してくれていたそう^^。ちょうど車通りも少なくて運がよかったのかも。また筆記試験からにならなくてほんと良かった!これで、この国で身分を証明するものができた☆その夜、旦那さんがご褒美にチーズケーキを買ってきてくれた。んまっ♪ありがとう。


ブーケとブートニア

カテゴリ:
ヒューストンに戻ってきました。怒涛のような3週間でしたが、なんとか式を挙げることができました。当日は、とても楽しく幸せなひとときでした。不思議なことに式に関して後悔していることがひとつもありません。ただただ良かったなと。こう思えるのも、日本でお世話になった方や、遠くにいてお世話になった方のおかげです。本当にありがとうございました!これから何日間かは帰国を振り返ってブログを書こうかと思います。

まず、今日は式場のお花のことを。大好きな多肉植物をそこかしこに^^。花なしにしたいくらいだったけど、ちょっと怖いかということでバラと組み合わせることに。差し色には薄いピンクを。この色(サーモンピンクなど)は席辞表などいろんなとこに使っているのでちょうどいいかなと思って。エントランス、式場、披露宴会場とブーケ&ブートニアに多肉植物を入れてもらいました。なかでもグリーンネックレスをすべてに入れてもらうことで統一感を出すことに。打合せのあとにお花やさんが描いてくれた会場装花のイメージデッサンはひそかな宝物です。

プラン内でと節約しまくり&あれやこれやとお願いしたにも関わらず、お花やさんがいろいろとアレンジ&デッサンのイメージ通り(いや、以上かな)に仕上げてくださり、感無量です。当日、生花のブーケを持ってみると思った以上に重かったのがとても印象的です(↓)。


ブートニアも多肉植物で作ってもらいました。旦那さんが着てたタキシードの色合いにもすごくマッチしてて、嬉しかった^^(↓)。バラの葉を添えてくれたお花やさんのセンスはさすがだなと思いました。




富士市

カテゴリ:
旦那さんが飛行機で日本に向かっているなか、わたしはお友達の助けでペーパーアイテム作りを。富士市にある文具専門店と卸の材料屋さんに買い出しに連れていってもらう。卸のお店でふとみると、こんな看板が(↓)。まよいたこを食べました。1個マヨだけのはずれがあったので、マヨと迷うをかけたのかなと。味もおいしー!


買い出しのあとは、ランチ。素敵なカフェに連れてってもらいました。ここの素敵さは私の写真だとなかなか伝わらないかも(↓)。住んでたらたぶんちょくちょく行くと思う。牛筋カレーと、りんごケーキをご馳走に。美味しい><


そのお隣には沼津から出張してきている雑貨やさんが展示販売をしていて、アンティークの額縁と黄色いお鍋とか欲しかったな。沼津は続々と素敵雑貨やさんが増えてるみたいなので、次は雑貨やさんとカフェ巡りしたいなあ

お友達のお家ではペーパーアイテムを何度も何度も・・何度も調整して印刷してもらい、途中、帰国した旦那さんも合流して組み立て作業をやって完成^^。紙を上手に折る方法だとかリボンの結び方など、教えて貰わなかったら自己流できたなくなってたかも(汗)。そして、夜遅くまで付き合ってくれた上に、お祝いに富士山のおちょこと箱根の寄木御箸などいろいろ頂いてしまい、ほんとに感謝です。

実家にて

カテゴリ:
時差ぼけか、夕方6時ころ眠くなり、早朝に起きてしまう。父が朝の散歩から帰ってきれいだというので、わたしもお散歩へ。今朝の空は、飛行機雲のキャンパス状態でした(↓)。


んで、振り返るとやつがいた(↓)。富士山。



青山

カテゴリ:
帰国後、式場で打合せがあったので、そのご近所をうろうろ。美容室にひっさびさにいった(↓)。やっぱアメリカでストパーかけたら髪がぼろぼろになりそうと知る。よかった、いかなくて。


そのあと、路地をてくてくしてたら、草ぼーぼーのお店が(↓)


石原和幸って人の風花カフェだった。ちょっとランチがてら入ってみる。天井までいろんな植物が(↓)。けど、造花もけっこう使ってて、別に造花だってきれいだけど、勝手に期待してただけに残念。並んでる植物は売ってるので、うれればまた別の植物に変わっていくようでそこ面白いなと思った。


頼んだケーキは木のデコできれいかった(↓)。今度、自分でもやってみよ☆


本棚に植物(↓)。





東京

カテゴリ:
半年ぶりの一人旅。飛行機の出発が遅れて、フライト中はテレビモニターのシステムがダウンするくらい落ちて冷や汗かいたり、読みたかった本とストールを忘れてきちゃったりもしたけど、着陸はすごくスムーズでよかった。今回も一期一会な面白い人たちがいたな。

まずは、フライトアテンダントさん。日本語のアナウンス入れてる人が、めっちゃ偏見だけど一瞬オネエにみえる男性で、日系○世なのか語尾がもにゃもにゃしててすごく味があった。「本日は到着時刻が遅れまして、大変申し訳。。。(数秒の間)ごじゃ?+%$&た。また会いましょう。さようなら。」。なんか自分のあやしい英語みたいで、間があると頑張れって手をにぎってしまったわ。

もうひとつは、機内でお隣(真ん中のシート)に座ってた横田基地のおじちゃん。「みてみて!アラスカ」と真っ白な雪景色をみせてくれたり、「今みた映画どうだった?」と毎回チェックされたり(笑)、「あなた日本人に見えない」と言われたり(めっちゃ日本人顔やん)、税関書類を書くのにわたしのペンを回したり、「トイレ。。。」で3人してかれこれ10回くらいは立って、なんだか連帯感がわいて(笑)。おかげで寂しくて長いフライトがだいぶ短く感じました。

日本では、スタバのコーヒーカップの小ささに驚いたり、まぁとにかく浦島太郎な気分だとか、周りの人に言われてたことがそのまま起こってます。シュークリームを食べねばっ!


帰国

カテゴリ:
今日からしばし帰国します。みんなに会えるのが楽しみです。ぶじにビザ面接をパスできますように☆こないだのかぼちゃで濃厚プリンを(↓)キャラメル味の缶入りホイップ、どうやったらきれいに出てくるんだろ。


八角

カテゴリ:
八角がきれいだなと思って、ちょっとググってたらトウシキミという和名だと知る。読み進めると、「日本の漢方薬ではトウシキミまたはウイキョウの果実から得られる精油を区別なくウイキョウ油としている」と。ウイキョウってなんだろと思ったらフェンネルだった。ネットサーフィンにはまる前に、我にかえってストップ。

ややこしー、でもやっぱりきれいだ(↓)。

このページのトップヘ

見出し画像
×