カテゴリ:
こんにちは。最近は、木の芽が芽吹いて、ちらりと若草色の葉が見えてきました。今日は、週末にでかけたハイキングの記録にきました。


まず一つ目は、夕方にちょこっと歩いてきた海沿いの北方樹林(Boreal forest)にあるトレイルでした。今はまだ樹皮しか見えないのだけど、引っ越してきてから、よく目にしていた木の名前が分かりました。樹皮が白っぽくてぺらぺらはがれている広葉樹は白樺の仲間で、このあたりには、Alaska paper birchとKenai birchの二種類が混在している(ハイブリットも存在する)のだそうです。もうひとつ白いのは、Aspen(ポプラ、ヤマナラシ)とのこと。なんだろう、、、ノルウェーのトレイルでは感じたことのない森の香りが強かったです。植物の香りなのかなあ??


3


娘たちは、太い枝を拾い、それで遊びながら、走り登っていました。下りには、別のルートを通り、雪の上を走り降りるのが楽しくて仕方がなかったみたいで、もう一度登ると言っていました。岩に生えてる地衣類は鮮やかなオレンジ色でした(萌↑)。


4


二つ目は、野鳥などの生物保護区になっている湿地に行きました↑。ここは、犬も禁止なくらいの場所ですが、アクセスがよいので、みなさんが木道の上を散歩していました。今回は、Sandhill crane(カナダヅル)が二羽みれました。娘たちは、木道を端から端まで完走していました。


6


三つ目は、Alyeska Mountainにあるスキー場まで行ってみました。上左の写真は、その道中のTurnagain Armという水路(Waterway)です。通ったときは、水底の厚い泥が見えていました。干満の差が12mもあるそうでびっくりです。


5


トラムに乗って、山の上まで登ってみました(↑)。今年は雪が多かったので、まだ山上のトレイルは歩けずに、スキー客がたくさん滑っていました。遠目に見える水は、先のTurnagain Armで、この景色のなかスキーができたら素敵です。なまった身体を鍛えるモチベーションがあがりました。トラムから見えたWinner Creek Trail(国有林)を歩いてみました。木道が整備されているのですが、その上にまだ1mほども雪が積もっていました。木が太くて、よい香りを胸いっぱい吸い込んで、リフレッシュして帰ってきました。


2



トレイルにいくと、いつもリスがいて、娘が森のエビフライ(リスの食べ跡)をよく見つけていました。どうして松ぼっくりをめくるのが気にしていたので、家の近所で松ぼっくりを拾ってきました↑。中から、種が落ちてきて、この種(写真右下)を食べていたのね~と納得したようでした。


長女は、3Dパズルを組み立てたり↑、プログラミングをしてゲームを作ったりして遊ぶ日々です。絵などを前より小さく描くようになったり、リカちゃん人形の三つ編みをほそ~く結ったり、微細な活動をするように思います。日本語も英語も、読むのが楽しいみたいですが日本語の本は片手くらいしかなく、これを一か月以上読んでいます。早く航空便よ(まだ、言ってる)。手元のなかで、ソフィーのくだものばたけがお気に入りで、娘のお庭を果樹園への夢が広がっているみたいです。



1



二女は、家事をとにかく楽しんでくれております。ハイキングにもっていくためのカルツォーネを包んでくれたり、お肉の薄切りを作ってくれたり、掃除機や床の拭き掃除をしたり、洗濯物を畳んだりしてくれています。クッキングパパのみゆきちゃんが大好きで、毎日1話観るのを愉しみにしているみたいです。トランプ遊びが板についてきて、数字も、ゲームのルールもよく理解して遊んでいます。そろそろ数字と数詞と数量が一致しているかの活動をして、確認してみようかな。


ここも雨が多い土地らしいので、晴れたらハイキング生活を満喫したいです。それでは、また。