カテゴリ:
こんにちは。ご無沙汰しております。夏休み終盤は、学校の先生たちは生徒より1週間前から働きはじめるようです。なので、それから学校から必要なモノについてなど一気に連絡が来て、バタバタと買い出ししておりました。お店が学校応援(政府から補助が出ているのかな??)で、クレヨン24色で50セント(しかも、アラスカは消費税なし)ってありがたいです♡


----------------------------------------
今日のメニューはこちら:
金鉱跡のハイキング
服の修繕
Tシャツ作り
紙粘土の工作
鉄棒の組み立て
LaQ三昧
夏休みのルーチン記録
----------------------------------------


金鉱跡のハイキング
夏休み最後のハイキングはこちら↓に出かけました。




道中、アラスカ鉄道を追い抜きました。ほんとに車よりゆっくり走っているようで、振り切る寸前に写真を撮れて、うきうきしております♡


IMG_8023


トレイルを歩き始めると、両脇には各種のラズベリーの木がわんさか。スーパーで売っているサイズより大きい立派な実!!ものすごい期待して口にいれましたら、うん、水っぽい(笑)。最近、雨が続いていたから。。。だと信じたい(来年のために)。そんなわけで、完熟の実を探すには相当の目利きが必要でしたが、美味しいものに当たるとその分、嬉しかったです。


IMG_8032


トレイル脇の木々がなくなると、対岸の山が谷底の川から頂上まで、見渡すことができました。


IMG_8043


木がなくなると、急にがれ場のようになっていました。足元はこんな感じ。


IMG_8050


湖や氷河まで続いているのですけれど、娘たちのつかれ具合から、今回は滝をゴールにしました。


IMG_8092


途中、Staser, Harry I.という米国元帥が、1926年から1940年にここで亡くなるまで、モナークゴールドを採掘していた跡を通りました。この方の歴史については、こちらのサイトに記載してありましたので、興味のある方はのぞいてみてください(引用までしてありました)。


IMG_8106


モナークゴールドを思わせる色の岩が。。。(笑)


IMG_8093


ふもとの方には、金鉱跡があります。そこはアラスカゴールドラッシュのピーク時には、月に700オンス(20kg弱)の金が採れたのだそうです。いつか見学に行ってみたいです。





つい先日、娘たちとディズニー映画「ポカホンタス」をみたばかりだったので、(場所はバージニアで異なりますが)、当時の様子を妄想して過ごしたのでした。





鉱山跡のあたりは、今でも有毒な金属が出ているようで、食べたり、座ったりすることに注意喚起が書かれていました。


IMG_8102

Crow Berryもびっしり実っていました。

IMG_8103


長女は、ハイキング途中で対岸の植物と岩が作る景色を「さかさまのカエルにみえる」と言っていました。帰宅すると、図解して説明してくれました。家族の身長差を見事に描いているなぁと思いました。


IMG_8140



服の修繕
娘のお気に入りのワンピースが豪快に破れてしまったので、修繕することにしました。手芸やさんに連れていくと、布のデザインの多さに驚いていました。ヤード当たりの値段を見せてから、ミシンを覚えたら、洋服を買うよりも安く作ることもできるよと話したら、目を輝かせていました。今回は、裏にガーゼを当てて、まずは波縫いしてもらいました。その上にアイロンでアップリケを当てて、完成。前よりもゴージャスな雰囲気になって長女はご満悦でした。二女も敗れたデニムの膝にアップリケをアイロンでつけてもらいました(あえて、表側からアイロンをあててもらった)。


a


せっかくなので、「糸」という漢字を練習してみました。


IMG_7870



Tシャツ作り
ある日、写真右上のデザインを描いて、「こういうのを洋服に描いたら、素敵な服になるんじゃない」とつぶやくので、アップリケを買ったついでに、布用のペンを購入しました。そのデザインでいくのかなと思ったら、海に人魚と海藻、カニなどを描いていたのでした(笑)。二女は花などを描いていました。

b


紙粘土の工作
長女が、紙粘土でハム太郎を作ったそうです。しっぽがかわいかった。LaQでベッドを作って寝かせて遊んでいました。


c



鉄棒の組み立て
庭に遊具を作るか迷っていたのだけど、半年は雪で使えないかもとはたと気が付きました。たとえ遊べても、冷たくて遊具の金属が掴めないかもしれない(泣)。そんなわけで室内で運動できる環境を整えることにしました。いつもトランポリンのハンドルによじ登って破壊されそうだったので、鉄棒を購入しました。姉妹で協力して、ボルトとナットを閉めて、組み立ててくれました。二人とも組み立て好きです。わたしも大好き^^。


IMG_7844


先日、地下のプレイルームにクライミングジムを自作してあるお宅にお邪魔しました。そこで、二女があまりに熱心にクライミングしていて、みんながちょっと普通じゃないと大絶賛、、、。クライミングジムに通わせたいけど、、、このご時世だから、ちょっと心配。ガレージの壁は室内よりも壁が高いので、土地柄、暖房が入るガレージに作りつけてもいいかもしれないなあ。




LaQ三昧
ここしばらく、娘たちのLaQ熱が高まっています。前の家主がレゴを置いていってくれたけど、今は断然LaQのご様子。家にある冊子には載っていないインストラクションアイディアがネットに公開されているんですね。





それを見て、さらっと花とじょうろを作ったり、花のブレスレットを冠にアレンジしたりして遊んでいました。


d


散歩で摘んできた種でおままごとするときも、フライパンを作っています。あとは、メニュー表を書いてきて、ケーキとカクテルを作ってくれたりもします。そんなとき、長女は前よりも、リアルな色遣いをするようになりました。抹茶ケーキには、黄緑色のクリームを黄色いスポンジにはさんで、上には白いホイップクリームを絞ってあるといった具合です。


e


家を作るときも、壁面のサイズを考慮した窓を作ったり、煙突をつけたりと創意工夫をするようになってきました。

f


金魚やへびなどの生き物。


g


二人乗りの自動車、蝶、二枚貝(右下)、ラベンダーケーキ(右上)なども面白かったです。


i


姉の創作活動を横目にしている二女も、見様見まねで絶賛成長中のようです。姉が遊びに飽きたケーキの土台を使って、イチゴ(ヘタ付き)と生クリームを規則的に並べてつけていました。


i




夏休みのルーチン記録
3か月の長い夏休み、宿題はありません。毎日、以下のルーチンを頑張った長女に拍手を贈りたいと思います。

・ピアノ練習
・日本語写本(好きな絵本を見開き1ページ)
・日本語音読(わたしが写本した日本語本を朗読しながら、漢字にフリガナを振る)
・英語本リーディング(レベル9まで読めるようになりました)
・シンクシンクアプリ(これは娘の希望で、ルーチンを頑張ったご褒美)
・シンクシンクアプリでの得点集計(3桁のひっ算)
・洗濯物畳み
・おやつ作り
・絵日記(ときどき)

長くなってしまったので、学校のようすは、また次の機会に書きます。
それでは、また!