カテゴリ:
こんにちは。

前冬にオーロラをみて
どんな風に見えるか分かってから、

この市内でも
ちょいちょいオーロラが
出ているのに
気が付けるようになりました。

先日も、
娘を学校に送っていくとき、
前方に出ていました。




我が家では
ターキーは焼かないけど、
オーガニック農家さんが作った
美味しくて甘い栗かぼちゃ
(Kuriという名前で売っています)で
パンプキンパイを作ることにしました。

長女が生地担当。
こちらの本にあるパイ生地の
油をココナツオイルに変えて
作ってみました。

アメリカ南部の家庭料理
アンダーソン 夏代
アノニマ・スタジオ
2020-07-05



捏ねないように
フォークで切りながら
ココナツオイルを混ぜる長女。


IMG_6517


蒸したかぼちゃを
マッシュしたのは二女。
メープルシロップを
ちろりと垂らしただけの
ほぼシュガーフリーのパンプキンパイ。
特別にホイップを乗せて
頂きました。


IMG_6532


他には、
夏に仕込んだピクルスを
食べよう♪と、




IMG_6553


夫がバンズを焼いてくれました。
野菜が盛りだくさん過ぎて、
パテが見えないけど(笑)
味はおいしかったです。

二女は二つも完食。
わたしよりもたくさん
食べるようになりました。


IMG_6554


この冬、
ずいぶん浮き輪肉が増えた
わたくしなのでした💦

それでは、また