カテゴリ:
こんにちは、
お久しぶりです。

毎年一つ、クレイの作品を持ち帰ってくる。
娘の力説を聞くと
・・・なんとなく断捨離できない。
しばらくとっておきます。


IMG_6761



今週は、
夫とランチデートしたり、
(グルテンフリーチャレンジ中なので、
ルイジアナのガンボ💛辛ウマ!)
次回のお店もグルテンフリーの予定。



IMG_6759


ゆるエコについて、
お話しする機会を二度もいただきました。
(ああ、ありがたや。緊張しましたw)
照れ臭いので
写真は遠慮させていただきます。



米粉で自家製納豆のピザにしたり
(お好み焼きにしか見えない)、


IMG_6784



二女のモンテ園で
折り紙ボランティアに。

折り紙で角と角を合わせるのは
幼児には難しいことだったのですね。
(数みると、いろんなことに気づかされる)

サークルタイムには、
アメリカのコインについて紹介。
絵カードと実物を合わせる
おしごとを提示していました。




そうこうしている間に、金曜日。
二女のキンダーのロッタリーが行われて、
結果のお知らせがきました。





なんと!
長女と同じ
オープンオプショナル校に当選できました。
(やれやれ)

キンダーガーテンの先生は
フォニックスを教えるのが上手など
評判がよいそうなので、
来年度もそのまま居てくれますように。


ちなみにもう一つ応募した
校区外、かつ、
きょうだいの通っていない条件だった
モンテ校は
ウェイティングリスト40番台で、
二女もご縁無し~
(親の邪気が伝わっているに違いないw)


これで、
少なくとも見送りは徒歩、
お迎えは習い事次第になるかな。


今週の姉妹は、
ネイチャージャーナルの描き方
という本をみて
娘たちが花の模写に
夢中になっていたのが印象的でした。




IMG_6786
(長女)




IMG_6787
(二女)


それでは、また